株式会社ハウスプランニング

竹原 義樹

たけはら よしき

京都市中京区御池通油小路西入る森ノ木町219番地御池アイティビル5階

登録番号:中京14-031

竹原 義樹
対応地域
  • 北区(北部山間地域を除く)
  • 上京区
  • 左京区(北部山間地域を除く)
  • 中京区
  • 東山区
  • 山科区
  • 下京区
  • 南区
  • 右京区(北部山間地域を除く)
  • 西京区
  • 伏見区
対応分野
  • 賃貸
  • 売買
  • 買取
  • 物件管理
  • 空き家管理
  • 修繕工事
  • 応急措置
特徴/強み

参画理由と自己PR

私の経営する会社の案件で、ここ数年特に多いのが空き家についてのご相談です。相続等様々な理由で空き家を所有する方々へ、私自身幾度も提案、対応をし、満足いただけました。その経験を生かし、京都市の空き家を少しでも多く流通促進をすることができればと考えております。宅地建物取引主任者資格(現:宅地建物取引士)を取得して以来、今日まで様々な物件を見てきて取引に携わってまいりました。私自身、地域のまちづくりに参加し続けてきた事もあり、お役に立てればと思います。

資格

宅地建物取引士 登録番号
(京都)第011945号
宅地建物取引士登録年月日
昭和63年12月15日

勤務先情報

勤務先名
株式会社ハウスプランニング
勤務地
京都市中京区御池通油小路西入る森ノ木町219番地御池アイティビル5階
勤務先URL
http://www.hp-kf.com/
電話番号
075-255-7500
FAX番号
075-254-7800
免許番号
京都府知事(8 )第7908号
所属不動産 関連団体
京都府宅地建物取引業協会 、日本木造住宅耐震事業者協同組合

ご相談はこちら

直接、相談員に電話がかかります。
勤務先に所属する相談員には「京都市空き家相談員の 竹原 義樹(たけはら よしき)さんをお願いします」 とお伝えいただきますとスムーズです。

075-255-7500

電話をかける

検索ページに戻る

京都市の制度を利用する

京都市の「空き家便利帳」
京都市の「空き家便利帳」

京都市の「空き家便利帳」

空き家に関連する様々な情報をわかりやすくまとめた「空き家の便利帳」をご覧いただけます。

いつかのための予備知識 「どうする空き家?」カードゲーム

いつかのための予備知識

「どうする空き家?」カードゲーム

空き家所有者になる可能性を「自分事」としてとらえてもらうきっかけとなるようなゲームです。

お問い合わせ

空き家対策に関するお問い合わせ

京都市都市計画局住宅室住宅政策課(空き家相談窓口)
TEL:075-231-2323
FAX:075-222-3526
受付時間:9:00〜11:30、13:00〜16:30(土・日・祝・年末年始を除く)

お問い合わせはこちら

近所の空き家でお困りの場合のご相談

北区役所
電話:075-432-1208
上京区役所
電話:075-441-5040
左京区役所
電話:075-702-1029
中京区役所
電話:075-812-2421
東山区役所
電話:075-561-9105
山科区役所
電話:075-592-3066
下京区役所
電話:075-371-7170
南区役所
電話:075-681-3417
右京区役所
電話:075-861-1264
西京区役所
電話:075-381-7197
洛西支所
電話:075-332-9318
伏見区役所
電話:075-611-1144
深草支所
電話:075-642-3203
醍醐支所
電話:075-571-6135