両親の家が将来、
空き家になりそう…
空き家相談員による不動産無料相談会
「京都市 地域の空き家相談員」が主体的に取り組む無料の相談会です。市内全ての区役所・支所において開設しています。
株式会社のりおハウジング
たなか のりお
京都市伏見区桃山井伊掃部西町14番地7エコー丹波橋ビル201号
登録番号:伏見19-024
日本の人口減少と少子高齢化に伴う様々な問題。今までの日本人が未体験の時代に突入しています。2033年には全国の3戸に1戸が空き家となるデーターもあり、景観の悪化や倒壊の危険等、負のイメージが強く地域社会の崩壊に直結します。空き家を再利用し、地域住民の活動の場を提供したく参画させていただきました。今までの不動産売買や仲介の経験より、一つ一つの不動産の持つ特徴や地域性、その時々の社会情勢等も考慮し、ご提案させていただきます。
直接、相談員に電話がかかります。
勤務先に所属する相談員には「京都市空き家相談員の 田中 典生(たなか のりお)さんをお願いします」 とお伝えいただきますとスムーズです。
075-644-6767
空き家に関連する様々な情報をわかりやすくまとめた「空き家の便利帳」をご覧いただけます。
いつかのための予備知識
空き家所有者になる可能性を「自分事」としてとらえてもらうきっかけとなるようなゲームです。