両親の家が将来、
空き家になりそう…

空き家相談員による不動産無料相談会
「京都市 地域の空き家相談員」が主体的に取り組む無料の相談会です。市内全ての区役所・支所において開設しています。
Route508
つじ ひろし
京都市中京区瓦師町59-1
登録番号:中京25-021
私は主に事業用賃貸仲介を専門としておりますが、市内中心部の空き物件は借主からのニーズが多く、また所有者にとっても好条件の賃料設定(あるいは売却価格設定)が出来る可能性が高いので、双方に有効な空き家活用を提案できると考え参画しました。
賃貸住宅仲介を約4年、賃貸事業用仲介を約7年経験し、賃貸事業用仲介を専門として独立し今年で3年目です。空き家に対しては、主に賃貸の目線からご提案を行いたいと思っております。
空き家活用というと住宅のイメージが強いかもしれませんが、住宅だと賃料がそれほど高く取れない、設備補修など所有者の負担が思ったより多いなど、活用するメリットが少ないケースがあるかもしれません。そういった場合、事業用であれば、これらを補い、所有者・借主共により満足の高い取引が成立する可能性もあります。(もちろん事業用としてニーズのある物件は限られますが。)
その他、
・賃貸営業経験が長い為、貸主様、借主様それぞれと長く良好な関係を保てている
・飛び込み営業を現在でも行っているので、初めて接するお客様と良好な関係を築けることが多い
・民事関係など法律的な考え方が身についている
といった点を自負しております。
直接、相談員に電話がかかります。
勤務先に所属する相談員には「京都市空き家相談員の 辻 拓志(つじ ひろし)さんをお願いします」 とお伝えいただきますとスムーズです。
090-6106-4150
空き家に関連する様々な情報をわかりやすくまとめた「空き家の便利帳」をご覧いただけます。
いつかのための予備知識
空き家所有者になる可能性を「自分事」としてとらえてもらうきっかけとなるようなゲームです。
価値はあなたが選ぶ、クリエイティブなアイデアと新しい暮らし方など、空き家の可能性を引き出すヒントをお届けします。
店舗仲介を専門にしております。★現況利用が難しそうな建物 ★適正賃料を知りたい方 ご相談ください!