両親の家が将来、
空き家になりそう…
空き家相談員による不動産無料相談会
「京都市 地域の空き家相談員」が主体的に取り組む無料の相談会です。市内全ての区役所・支所において開設しています。
株式会社都ハウジング
おかもと ひでみ
京都市伏見区深草キトロ町30番地
登録番号:伏見14-012
創業以来半世紀。永年の広範囲にわたる業務経験と実績を基に、空き家等相談の事業にコーディネーターとして参加し、不動産をめぐる諸問題の解決と事業の推進にあたり、地域の活性化に尽くしたい。 空き家等の問題をはじめ不動産の全般に精通しています。高齢者のすまい等の福祉対応や不動産相続等の相談も可能です。
直接、相談員に電話がかかります。
勤務先に所属する相談員には「京都市空き家相談員の 岡本 秀巳(おかもと ひでみ)さんをお願いします」 とお伝えいただきますとスムーズです。
075-643-3191
住居兼店舗→店舗(賃貸)の活用事例です。貸主さまと借主さまのお人柄がマッチしてスムーズに進行しとてもよかったです。あとはお店(イタリアン)の繁盛のみ。皆さん、ぜひご利用ください。
不動産の売買貸借買取りは言うに及ばず隣近所との問題から、相続トラブルに係る相談まで、いろいろなケースに対応いたします。不動産コンサルティングマスター(国交省登録)として多角的多面的に考究し、事業実施まで受託し依頼者の要望に応えます。なんなりとご相談ください。
空き家に関連する様々な情報をわかりやすくまとめた「空き家の便利帳」をご覧いただけます。
いつかのための予備知識
空き家所有者になる可能性を「自分事」としてとらえてもらうきっかけとなるようなゲームです。
空き家の原因を調査すると多くが相続問題です。当事者間の話し合いをお手伝いしますのでご相談ください。