両親の家が将来、
空き家になりそう…
空き家相談員による不動産無料相談会
「京都市 地域の空き家相談員」が主体的に取り組む無料の相談会です。市内全ての区役所・支所において開設しています。
稲生不動産有限会社
おぜき みちひこ
京都市西京区松尾井戸町11番地
登録番号:西京16-013
日頃の業務の中で、空き家の処分についての相談を受けることがあります。相談者の方は、どうしたらよいか、分からないので、そのまま放置されているケースが多く、街並みも良くない状態です。そのような状況を解消し、地域を活性化していくことのお手伝いが出来ればと思い応募致しました。売買の仲介業をメインとして、建売や、リフォーム、賃貸業なども経験をしています。不動産業の幅広い知識があるので、空き家対策においても、色々な視点からの活用方法のアドバイスができると思います。
直接、相談員に電話がかかります。
勤務先に所属する相談員には「京都市空き家相談員の 尾関 路彦(おぜき みちひこ)さんをお願いします」 とお伝えいただきますとスムーズです。
075-381-1192
西京区での相談会で相談を受けた賃貸マンション案件です。2・3階のワンルーム(6畳とユニットバス)は8部屋中7部屋が空室になりお困りでした。近年このような築年数が古い物件は空室が多くなる傾向にありますが、桂駅徒歩2分という立地でしたので、貸事務所としての募集をお勧めしました。現在ではほぼ満室で運用できています。空き家でお困りの不動産について、多角的な視点から最適な利用方法をお探しします。
相続物件の活用や、空き家を「資産」として運用すること等、お気軽にご相談下さい。資格取得で学んだ専門知識と、不動産会社の営業として培った豊富な経験をもとに、的確で分かりやすいアドバイスを行います! 「どうしたら良いのか分からない」という状況を一緒に整理して最適解を導き出します!
空き家に関連する様々な情報をわかりやすくまとめた「空き家の便利帳」をご覧いただけます。
いつかのための予備知識
空き家所有者になる可能性を「自分事」としてとらえてもらうきっかけとなるようなゲームです。
価値はあなたが選ぶ、クリエイティブなアイデアと新しい暮らし方など、空き家の可能性を引き出すヒントをお届けします。
豊富な専門知識・経験に基づき、的確で分かりやすいご説明をいたします!