両親の家が将来、
空き家になりそう…
空き家相談員による不動産無料相談会
「京都市 地域の空き家相談員」が主体的に取り組む無料の相談会です。市内全ての区役所・支所において開設しています。
株式会社モアナハウジング
かめやま じゅんいち
京都市右京区太秦多藪町43番地39
登録番号:右京16-018
20年の経験を生かせる、又、社会に貢献できると思い申し込みました。前職のホテルマンでは、接客について追及して参りました。私の顧客対応のスタンスは、顧客の喜びを求めることです。この考えで多くの顧客と長期的に・継続的な取引を実現することが出来ました。
直接、相談員に電話がかかります。
勤務先に所属する相談員には「京都市空き家相談員の 亀山 順一(かめやま じゅんいち)さんをお願いします」 とお伝えいただきますとスムーズです。
075-882-3935
相続物件を運用するか売却するかの相談がありました。相談者さんは関東在住ということもあり悩まれた結果、売却を決断されました。しかし築後100年以上経過している事もあり老朽化が進んでいる為、売却後の売主の責任についてご不安に思われ売却に踏み切れなかったそうです。ご契約内容では売主の責任負担を無くす方法をご説明し、ご納得の上お話も進みました。その後、無事買主様も見つかり当社が施工する運びとなりました。
京都市北区育ち、趣味は19歳から始めたサーフィンですが中々上手くなりません(笑)。海面に浮き『地球からしたら自分なんてちっぽけな存在だ』と思います。この自然、先人が残した歴史を次世代に繋いで行かねばならないと思います。若き頃ホテルで接客を学んだ後不動産業界に飛び込みました。数多くの新築住宅に携わった経験を活かし、お客様に寄り添う住宅のご提供を心掛けています。運用管理のお手伝いもさせて頂いております。
空き家に関連する様々な情報をわかりやすくまとめた「空き家の便利帳」をご覧いただけます。
いつかのための予備知識
空き家所有者になる可能性を「自分事」としてとらえてもらうきっかけとなるようなゲームです。
価値はあなたが選ぶ、クリエイティブなアイデアと新しい暮らし方など、空き家の可能性を引き出すヒントをお届けします。
『損得勘定より善悪判断』 気分の良いサービスを心掛け取り組みます!